私、へらくれす閣下の一口愛馬についてのブログです
カウンター
カレンダー
グーバーウォーク
リンク
現役愛馬一覧
*中央競馬*
マイディスカバリー(5歳牝・500万下)
19戦(2.2.1.14) 写真
前走:12/26中京・3歳上500万下 12着
次走:未定
オレンジティアラ(3歳牝・500万下)
3戦(1.0.2.0)
前走:9/6小倉2歳SJpnIII 3着
放牧中
メンブランツァ(3歳牝・新馬)
0戦(0.0.0.0)
次走:未定
フリスカ(3歳牝)
育成中
*地方競馬・大井*
シルクアーリア(3歳牝)
7戦(0.1.0.6) 写真
前走:1/19大井・3歳牝限 5着
次走:未定
マイディスカバリー(5歳牝・500万下)
19戦(2.2.1.14) 写真
前走:12/26中京・3歳上500万下 12着
次走:未定
オレンジティアラ(3歳牝・500万下)
3戦(1.0.2.0)
前走:9/6小倉2歳SJpnIII 3着
放牧中
メンブランツァ(3歳牝・新馬)
0戦(0.0.0.0)
次走:未定
フリスカ(3歳牝)
育成中
*地方競馬・大井*
シルクアーリア(3歳牝)
7戦(0.1.0.6) 写真
前走:1/19大井・3歳牝限 5着
次走:未定
引退愛馬
クールプレーヌ 写真
(0.0.0.6)
パールホワイト 写真
笠松(1.1.1.2)
JRA(0.0.0.2)
金沢・未出走
ラヴサンデー
未出走
タキシードジャズ 写真
(公営川崎~現公営浦和)
JRA(0.0.0.12)
南関東(0.0.0.19)
ドリームアプローチ 写真
(公営愛知~公営岩手~現公営高知)
JRA(2.4.6.32)
東海公営(0.1.0.10)
公営岩手(0.1.0.4)
公営高知(0.1.2.3)
ソリッドプラチナム 写真
(3.3.4.16) 06マーメイドSGIII
ベルクハイル 写真
(1.4.0.2)
アプロディール 写真
(0.0.0.5)
ステラフィッサ 写真
(現公営浦和)
JRA(1.0.0.8)
南関東(0.0.0.0)
(0.0.0.6)
パールホワイト 写真
笠松(1.1.1.2)
JRA(0.0.0.2)
金沢・未出走
ラヴサンデー
未出走
タキシードジャズ 写真
(公営川崎~現公営浦和)
JRA(0.0.0.12)
南関東(0.0.0.19)
ドリームアプローチ 写真
(公営愛知~公営岩手~現公営高知)
JRA(2.4.6.32)
東海公営(0.1.0.10)
公営岩手(0.1.0.4)
公営高知(0.1.2.3)
ソリッドプラチナム 写真
(3.3.4.16) 06マーメイドSGIII
ベルクハイル 写真
(1.4.0.2)
アプロディール 写真
(0.0.0.5)
ステラフィッサ 写真
(現公営浦和)
JRA(1.0.0.8)
南関東(0.0.0.0)
カテゴリー
最新CM
(11/23)
(11/23)
(10/22)
(10/22)
(09/18)
FeedGrapher
最新記事
(01/24)
(01/23)
(01/19)
(01/18)
(01/17)
(01/15)
(01/14)
(01/09)
(01/07)
(01/06)
プロフィール
HN:
へらくれす閣下
性別:
男性
職業:
何でしょう?
趣味:
競馬観戦
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続きマイディスカバリー号の近況です。
引き続き高昭牧場に在厩してます。
引き続き放牧してましたが、馬体の疲れがなかなか改善されないため、獣医師の診断を受けたところ、トモの付け根あたりに水が溜まっていることが判明。
初旬にその部分を切開、その後は舎飼い休養してます。
切開したときに血液混じりの体液が出てきたとのこと、原因は不明ですが疲れと見られたところやゴツゴツした歩様に影響が出ていたようです。
手術後は歩様もよくなり、疲れも取れてきて元気が出てきたとのこと。
まだ傷口が完全に塞がっていないので、しばらくは舎飼いで様子を見て、患部が治り次第放牧に切り替えていきたいとのことです。
運動再開まではまだ時間がかかりそうですが、この時期に焦っても仕方ないですし、じっくりと待ちたいと思ってます。
引き続き高昭牧場に在厩してます。
引き続き放牧してましたが、馬体の疲れがなかなか改善されないため、獣医師の診断を受けたところ、トモの付け根あたりに水が溜まっていることが判明。
初旬にその部分を切開、その後は舎飼い休養してます。
切開したときに血液混じりの体液が出てきたとのこと、原因は不明ですが疲れと見られたところやゴツゴツした歩様に影響が出ていたようです。
手術後は歩様もよくなり、疲れも取れてきて元気が出てきたとのこと。
まだ傷口が完全に塞がっていないので、しばらくは舎飼いで様子を見て、患部が治り次第放牧に切り替えていきたいとのことです。
運動再開まではまだ時間がかかりそうですが、この時期に焦っても仕方ないですし、じっくりと待ちたいと思ってます。
PR
この記事にコメントする