マイディスカバリー(5歳牝・500万下)
19戦(2.2.1.14) 写真
前走:12/26中京・3歳上500万下 12着
次走:未定
オレンジティアラ(3歳牝・500万下)
3戦(1.0.2.0)
前走:9/6小倉2歳SJpnIII 3着
放牧中
メンブランツァ(3歳牝・新馬)
0戦(0.0.0.0)
次走:未定
フリスカ(3歳牝)
育成中
*地方競馬・大井*
シルクアーリア(3歳牝)
7戦(0.1.0.6) 写真
前走:1/19大井・3歳牝限 5着
次走:未定
(0.0.0.6)
パールホワイト 写真
笠松(1.1.1.2)
JRA(0.0.0.2)
金沢・未出走
ラヴサンデー
未出走
タキシードジャズ 写真
(公営川崎~現公営浦和)
JRA(0.0.0.12)
南関東(0.0.0.19)
ドリームアプローチ 写真
(公営愛知~公営岩手~現公営高知)
JRA(2.4.6.32)
東海公営(0.1.0.10)
公営岩手(0.1.0.4)
公営高知(0.1.2.3)
ソリッドプラチナム 写真
(3.3.4.16) 06マーメイドSGIII
ベルクハイル 写真
(1.4.0.2)
アプロディール 写真
(0.0.0.5)
ステラフィッサ 写真
(現公営浦和)
JRA(1.0.0.8)
南関東(0.0.0.0)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週金曜日から3日間は競馬観戦を堪能しました。
13日は笠松、重賞マーチCで古豪ミツアキタービンの鮮やかな復活劇に唖然。^_^;
14日は中京、重賞中京記念で伏兵サクラオリオンの劇走があるかもと予想しながら
期待したフサイチアソートが凡走でまた唖然。^_^;
で昨日は・・・当然阪神競馬場に。
重賞フィリーズレビューは圧倒的な人気のミクロクスモスが届かないかもと予想、
芝ではちょっともどかしいレースを続けているアイアムカミノマゴに期待。
結果は・・・予想したとおりに。^_^
でもねぇ・・・なんでミクロコスモス、あんなに人気になっていたんでしょうねぇ・・・
血統を見ても、パドックで馬の様子を見ても、距離短縮がプラスとは
とても思えなかったんですけどねぇ・・・
ちなみに馬券は馬連をゲット、非常においしゅうございました。(笑)
で本題。
昨日の阪神12R・4歳上1000万下(ダ1200m・牝限)に出走した
マイディスカバリー号は5着に頑張りました!
馬体重は前走比6キロ減の444キロ。
ちょっと細くなったかなとは思いましたが、許容範囲内でしょうね。
うるさいところはいつも通り。
状態はマズマズ良かったんじゃないかなと。
で今回は浅めのブリンカーを着用。
パドックでの気配を見る限りでは利きそうな感じを受けましたね。
矢作厩舎の横断幕をバックに。
出走時、毎回毎回横断幕を出すファンがいるんですよね。
このことからもファンが多い厩舎なんだなと。
馬装を直す・・・テンガロンハットおじさん。^_^
にしても矢作師、本当にマメですよねぇ。
この後本馬場に出るときにはわざわざウイナーズサークルで
様子をチェックしてましたし。
このマメさ、私は好きですね。
「ねぇ、私のこと好きなの、嫌いなの、どっちなの?」^_^
鞍上の藤岡佑介騎手が前のレースにも騎乗していたこともあり、
そのままパドックを後に。
そういえばその前のレースで藤岡騎手はワンカラット号に騎乗、
見事に優勝していたんですよね。
優勝インタビューを見たとき・・・マイディスカバリーの優勝はないなと。
(苦笑)
返し馬の様子。
返し馬も悪くないように見えましたね。
レースですが・・・予想通りハナに立つ展開。
見る限りでは楽にハナに立ってましたね。
道中はそのまま後続を離す感じで先頭に。
4角でもまだハナ、直線向いて・・・まだ後ろとは差が。
最後の直線、よく粘っていたんですが・・・
ゴール前で捕まり、結局5着に。
走破タイムは1.12.3(勝ったエリモハルカからは0.3秒差)、
推定の上がりタイムは37.5秒でした。
騎乗した藤岡佑介騎手のコメントですが・・・
『スタートは非常に速いですし、いいスピードをもっています。
ゲートが速い馬は、枠の中で落ち着かず紙一重の馬が多いのですが、
この馬は凄いですね。
スタートの態勢を自分で整えてゲートが開くのをじっと待っていました。
ブリンカーの効果もありましたし、今日は交わされてからも
いい粘りを見せてくれていたと思います。
距離も苦になるようなこともありませんでしたし、このクラスでも
充分通用する目途がたったのではないでしょうか。』
今回のレースでも楽にハナに立てたように、このクラスでも
テンのスピードは十分通用しますね。
ちなみの今回のラップタイムですが・・・
12.3-11.0-11.5-12.3・・・47.1-25.2=1.12.3
前走(47.8秒)よりも4ハロンまでのタイムが速いですね。
今回ゴール前に急坂があることを考えると、最後踏ん張ったのも
ブリンカーの効果が十分あったものと思われます。
これでこのクラスでも十分通用することは証明できたと思います。
当然直線平坦コースの方が勝ち負けが期待できるでしょうし、
次走はどうするのかなぁと思っていたら・・・
それは次の記事へ。
レースが終わって本馬場を出るところ。
ちなみにレースの写真は・・・撮れませんでした。(苦笑)
まあ撮れたとしてもゴール前は馬群の中に入ってましたし
ちょっと無理だったかな?
検量室前に戻ってきたところ。
すぐ前に武豊騎手騎乗のジャドール号がいて
ちょっとジャマでしたね。^_^;
ちゃんと「5着」のところに入ったところ。
ちなみにこのときも例のテンガロンハットおじさんはいました。^_^
「久しぶりに運動しちゃった」^_^
次は・・・え?中京??